京つう

ペット  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ちょんまる
ちょんまる
海水魚を飼育し始めて一年半。数々のドラマが水槽内で繰り広げられてきました。難しいけど楽しい海水魚飼育の世界を楽しんでいただければ幸いに存じます。
なおブログに記載しています飼育環境や条件は私の経験上のものですので鵜呑みにしないようにお願いします(^-^;

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年06月22日

相次ぐ水槽事故

先日水槽内捕獲に成功したアレンズダムセル君ですが、



隔離して1日で隔離BOXからダイブ!

干物になってしまいました(T-T)


原因は完全に私のミス!

隔離BOXのフタをするのを忘れてしまうました。



あー。




と落胆も覚めやらぬうち、



90cmOF水槽の方でも

カクレクマノミがダイブ!



このカクレは3週間ほど隔離していたうちの一匹です。

イソギンチャクが定着するまでは、と隔離していました。


もうそろそろいいかな、と思った矢先でした。



同居のレスプレンデントアンティアスに脅かされたんでしょうか・・・。


早急に飛び出し対策が必要です。

なんかいい方法あれば教えてください。



とりあえず行きつけのショップに四隅ガードなるものの製作を依頼しているんですが・・・



やはり、壁作ろうか・・・。  


Posted by ちょんまる at 15:37Comments(0)奮闘記