京つう

ペット  |洛中

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ちょんまる
ちょんまる
海水魚を飼育し始めて一年半。数々のドラマが水槽内で繰り広げられてきました。難しいけど楽しい海水魚飼育の世界を楽しんでいただければ幸いに存じます。
なおブログに記載しています飼育環境や条件は私の経験上のものですので鵜呑みにしないようにお願いします(^-^;

2009年08月09日

レモンピール

レモンピール


レモンピールエンゼル
【学名】Centropyge flavissimus
【別名】コガネヤッコ
【分布】西部太平洋
【飼育要件】
温度:24度前後
餌:植物性人工飼料・藻類
混泳:同種及び近縁種とは注意が必要(他魚とは基本的に可)
サンゴとの飼育:基本的に可
ただし、ハードコーラルは突付く場合があります。ソフトコーラルメインの水槽なら大丈夫でしょう。




アイシャドウがカワイイですね。

ヤッコなので同種との混泳は注意が必要です。




ケータイで撮ったのでなかなかうまく撮れません。

レモンピール



このレモンピールは3代目。

初代は90cm水槽でサンゴと共に飼ってましたが、
ハナガササンゴを突付くので隔離。

60cmを魚水槽に換えてから、60cmに放流済ましたが、1週間で☆に。

その後、60cmのろ過に上部を追加したりして、再度2代目を投入するもまた☆に・・・(T-T)




それでもどうしても欲しかったので、

90cmサンゴ水槽で飼うことを決め、90cmではハードを飼うのをやめます。

もし、この子がハナガサを突付かなければ問題ないんですがねー。

こればっかりは個体差なんでなんともわかりません・・・。


同じカテゴリー(サカナ)の記事画像
ウズマキ
フチドリハナダイ
群泳
レスプレンデント・アンティアス
オヨギイソハゼ
アレンズダムセル
同じカテゴリー(サカナ)の記事
 ウズマキ (2010-03-05 19:32)
 フチドリハナダイ (2009-06-12 09:01)
 群泳 (2009-06-03 21:12)
 レスプレンデント・アンティアス (2009-05-25 20:12)
 オヨギイソハゼ (2009-05-24 18:35)
 アレンズダムセル (2009-04-29 16:10)

Posted by ちょんまる at 11:25│Comments(4)サカナ
この記事へのコメント
mixiから流れてきました~
いつもコメ拝見して勉強しています。
私は暦は5年になりますが全然勉強不足です。

レモンその後どうですかぁ?

ウチは9月に導入3日目に落ちてしまい(この3年ダイブ以外での初の☆だったんで結構ショックでした)1ヶ月半かけて個体選びをして先週導入しました。
いきなり本水槽放流でしたが、翌日から人工餌喰ってます。
以前2年ほどいたフレーム(なんとダイブ!)ですら1週間餌付かなかったんで、凄く楽でした~
ただ、ヤッコを入れると例外なくデバとルリがびびって出てこなくなっちゃうんでレイアウトいじったり、いろいろしてますが・・
やっぱデバは群れにしないとなかなか泳いでくれないですかね~。

レモンが早く馴染むことをお祈りしてます。
Posted by 梵天丸 at 2009年10月25日 23:47
> 梵天丸さん

コメントありがとうございます。
こっちのブログはホトンド放置でしたので気づきませんでした(^^;

レモンはおかげさまで元気です。

倍ぐらいの大きさのナンヨウハギが居るのですが、
普段は仲良く泳いでいるんですが、
餌のときはナンヨウハギの威嚇をよけながら
元気に食べてます(^^)

60cmの魚水槽の方はルリ8匹居る中に、オハグロヤッコ入れましたが、特に問題なく混泳してますよ。
やっぱ個体差あるんですかねー。
こんどここにフレーム入れたいと思ってます。
こればかりは入れてみないとわかりませんね(^^)
問題あったときに対応できる準備だけはしておきます。
Posted by ちょんまるちょんまる at 2009年10月28日 12:25
>ちょんまるさん

あっちでも記載したように、ウチのレモンがヤバクなってます(涙)
片目の白濁なんですけど、罹患か水質か判別がつかなくて。。
あんまり色々いじりまわすとかえって体力無くすので、今は様子見してます。
オハグロ良いですね~マックロでカッコイイですよね。アブラもちょっときになってましたが、オハグロにはかないません。

フレームは個体差結構あるみたいですねぇ。
ウチに2年いた子は超暴れん坊で、ルリ、デバ、カクレ、全部水槽の端に追いやられてしまい、いつもフレームだけが気が狂ったように泳いでましたぁ。
Posted by 梵天丸 at 2009年10月28日 17:28
>梵天丸さん

レモン大丈夫ですか?
私は今まで運がいいのか、病気になった事がないので、治療もしたことありません。
白点は若干なったことありますが、淡水浴や薬浴は怖くてできませんでした。
余計体力落ちそうで・・・。
お役に立てずにスミマセン。

フレームってそんな暴れん坊なんですね。
ちょっと考えます(^^;
スミレヤッコもいいんですが、青い魚はけっこういるので・・・。

レモンピールの回復をお祈りしております。
Posted by ちょんまるちょんまる at 2009年10月29日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。