2009年04月27日
FREEWATER
昨日何を思ったか、大阪の熱帯魚やさん「FreeWater(フリーウォーター)」さんに行ってきました。

http://www.freewater.jp/
小さいお店ですが、とにかくキレイでした。
サンゴ水槽も状態のよさそうなものばかり。
店員さんも愛想がよいです(^-^)
何よりも夜の10時まで営業しているのがありがたいですね。
京都からわざわざ行く機会もなかなかないですが、
近くの人は仕事帰りに寄れたりで便利だと思います。
京都にもできないかな~。
夜10時までやっているお店
#水槽バーや水槽カフェならあるんですけどねー。
そこで驚きのマシンを発見。
「Tunze Nano Wavebox」っていう造波マシンです。

http://news.freewater.pupu.jp/?cid=50499
これを入れることで水槽内に自然な波が発生して、
サンゴが左右にゆらゆら揺れます。
普通のパワーヘッド(水流ポンプ)では一定方向の流れしか作れません。
数台つけて時間差で稼動させても限界があります。
でもこれなら1台でOK!
でも難点は高いことですねー。
でもパワーヘッド数台とタイマー数台、ウェーブコントローラーなどそろえるなら安いかも…。
あ~、でも。欲しい・・・。

http://www.freewater.jp/
小さいお店ですが、とにかくキレイでした。
サンゴ水槽も状態のよさそうなものばかり。
店員さんも愛想がよいです(^-^)
何よりも夜の10時まで営業しているのがありがたいですね。
京都からわざわざ行く機会もなかなかないですが、
近くの人は仕事帰りに寄れたりで便利だと思います。
京都にもできないかな~。
夜10時までやっているお店
#水槽バーや水槽カフェならあるんですけどねー。
そこで驚きのマシンを発見。
「Tunze Nano Wavebox」っていう造波マシンです。

http://news.freewater.pupu.jp/?cid=50499
これを入れることで水槽内に自然な波が発生して、
サンゴが左右にゆらゆら揺れます。
普通のパワーヘッド(水流ポンプ)では一定方向の流れしか作れません。
数台つけて時間差で稼動させても限界があります。
でもこれなら1台でOK!
でも難点は高いことですねー。
でもパワーヘッド数台とタイマー数台、ウェーブコントローラーなどそろえるなら安いかも…。
あ~、でも。欲しい・・・。
Posted by ちょんまる at 10:46│Comments(0)
│海水魚ショップ